逍遥游

本を読んだり、無軌道に自転車に乗ったり、オールドデジカメでブラパチしたり……。

一転真夏日

昨夜はひんやりとしたので、洗ってしまった薄い毛布を 慌てて引っ張り出して老母の布団に掛けました。 それなのに今日は一転真夏日に……。 老人は温度に鈍感になるので 本人は暑いも寒いもあまり言いませんが、 風邪や熱中症がすぐ命取りになります。 ここ数…

室生犀星『随筆集 文藝林泉』(昭和9年)

ちょっと変わった本のタイトルですね。 本人も序に最初は『一人静』にするつもりだったと告白しています。 林泉はつまりは庭のことで、庭のことについて書いたもの、 それを切り口にした旅やそぞろ歩きを書き留めた随筆が多めに入っていますが じっさいは随…

オールドデジカメ活躍す

朝から介護サービスさんやってこられ ベットまわりのパーツの入替えをしていただく。 今朝は老母の認知度がめっきりと低く、体温も低く、先行き心配する。 この夏を越えられたとしても、寝たきりになる予感がします。 こういう問題は半分は先送りにして、半…

降り出した

梅雨空に逆戻り。 雨音にせかされて起き出しました。 しかし、これもいいものですね。 一昨日辺りまでの熱気が去ってすっきりしました。 このところ夜間3時間半ごと起こされます。 老母が目が覚めるのと、小生が眠りが浅くなっているのとは だいたいタイミ…

夕刻から降り出すようです

昨夜は二度起こされたので、貧血のような感じで起きました。 外は強い南風が吹いています。 朝からはおとなしく漢文自習。 夕刻から雨のようで、徐々に湿度も上がってきています。 昼食後、老母が寝ている間にちょっとだけ気晴らしです *怪しい空模様になっ…

蚊遣り焚き始める

蒸し暑くなりました。 朝早く入京。 1時間目の授業を楽しく受講し、いつもの散歩は 早めに切り上げて帰宅。蒸し暑かったですからね。 もちろんこれからドンドン暑くなりますが 慣れてしまうまでの一山を越すのが暑がりにはつらいです。 ことしも「信州に引っ…

効果が期待されます

「効きます」といったら法に触れるのでしょうね このごろTVでよく聞く物言いです、「期待」ならいいんだな。 昔、仕事で訪問したお宅。桐の箪笥にぎっしり日本刀が入ってました。 正直よい趣味とは思いませんでしたが、 人のことは笑えません。 そうやって本…

使って楽しいカメラたち

きれいに撮れると、撮ってて楽しいのは一緒じゃない。 そんな視点で厳選した、小生のカメラたち(複数〈笑〉)をば……。 よい子は真似しちゃいけません。 *RICOH GRDⅢ いわずと知れたスナップシューター。外付けファインダーはダテじゃない *2006年発表のこ…

また森へ

母をデイに送ってから、自転車にまたがり森の中へ。 初夏の森はなかなかよろしい。 鳥のさえずり、ケラ類の木を叩く音が切れ間無く聞こえてきます。 少し汗をかいたら峠に到着。ここまではハイカーのコースでもあるので 乗車せず押し歩き、峠を乗り越したら…

まだまだ晴れ間

好天が続きます。 老母が起きる前に買い物へ 帰宅後朝食をたべさせて、ベッドに横になったのを見計らって ご近所散歩。 汗ばむほどですね。 雲の動きが速く、猫の目のように日ざしの強さが変わります。 田植えの終わった田んぼが美しい。 吹く風も甘美です。…

ポタリング日和

ドキドキの発表も終わり、ほっと一息。 浅学非才を痛感いたしますが、わからないことがわかるというのは いずれにしてもありがたいことですな。 今朝は肩の荷が下りた気分で、ちょっと走ってきました。 風が強いので、湖畔は遠慮して旧街道を選択、 家並みに…

アジサイ開く

今年はアジサイの花が遅いなぁと思っていましたが それは梅雨入りが早すぎたためなんだと気がつきました。 お隣の庭のアジサイは少し早咲きなので、そろそろ鑑賞できる ようになってきましたので塀ごしにパチリとさせていただきました。 昔からある大きな花…

果無山脈

今週2回目の入洛。 7時前に着いてしまいましたが、することは多いので……。 一限目の授業が終わったら図書館にて3時前まで自習。 節約生活中のためお昼はおにぎり2個でがまんです。 帰路善行堂に寄ったら、VIKINGのバラが出ていて、 中を確認したら、ちょ…

ほっと一息

好天です。早朝半時間ほど、走ってきました。 朝のひとときでした

書き込みあり

そうそう、今日帰途、百万遍近くの古本屋さんで中国文学者青木正児の 『江南春』(弘文堂・昭和16年)を求めました。 函はあるのに表紙は和紙が貼り付けてあって 原装丁はもうわからなくなっているような本、しかも 「書き込みあり」とのことですが、200円な…

キャンパスはキャンバス

老母をデイでおくり、すぐさまクルマを飛ばして京都へ。 静かな図書館に潜り込んで、チェックしながら三時までレジュメづくり。 悲しいかなわからないところがありますが、時間切れ、そのままにします。 帰宅して手直しし、共有フォルダにアップロード。ひと…

梅雨の晴れ間です

久しぶりの五月晴れです。 庭木に虫が発生したので、木酢液で対応していましたが 梃子にあわないので、ホームセンターへ駆け込んで殺虫剤を買い ほうかむりにマスク姿で、殲滅作戦開始! 虫たちも必死です。気の毒やなと甘い顔をしていたらあっという間に丸裸…

老母は3日ぶりにデイへ出発。 弱っていますが直立二足歩行ができるのはたいしたもんです。 今日は貴重な晴れ間です。 新聞を取りに出て、サツキの花に羽化したばかりらしい揚羽蝶をみつけました。 サツキが咲きそろう前に梅雨入りしたのは、記憶にありませ…

余韻の作家

夜半から台風を思わせる吹き降りとなりました 4時過ぎに老母の世話に起きたら、もう空が白んできたので 起きたままでいようと、小説の類がほとんど無くなった本棚から取り出したのは 里見弴の短編集(小谷野敦編『木魂 毛小棒大 里見弴短編選集』中公文庫)…

雨のち雨

朝から断続的に降っています。それに肌寒い。 家のなかも湿気がまわって、戸障子も重くなってきました。 さて、今日は終日レジュメ作成にいそしみました。 漢文を訓読するのはそれ風にできても いざ、現代語訳しようとすると、なかなかむつかしい。 訓読はい…

雨の京都

今日は終日曇りという予報だったんですが、 しばし本降りになるほどで、行動範囲は限られました。 一限目の授業は、小生と三回生の学生さんの2人だけでした その後地下図書室でニ時間ほどレジュメづくり。 なんとなく目鼻がついた様な気がしたので、これま…

これぞコンデジ

コロナごもりに重ねて梅雨ごもりの毎日です。 自習にくたびれると、古カメラを引っ張り出して遊びます。 写真のカメラは小生保有のコンデジ中最古参のお二方。 氏素性は卑しからぬものがありますよ、 なにせ相手は、かたやライカのバリオ・エルマリート かた…

梅雨の晴れ間

生来下戸で損ばかりしている……。 楽しいとき、気鬱なとき、さみしいとき 上戸といわなくても、たしなむ程度にイケれば 人生もっと奥行き深くなるんでしょうが……。 これからの季節、せめてビールくらい舐めてみたいですな アルコールを口にしなくなって2年で…

降ったり止んだり

朝から来週小生担当発表ののレジュメ作り。 今日はその課題の前半をしてくださる人のレジュメ提出を待っております。 清朝の学者が書いた名臣論(名宰相論)なんですが、どうも読みとれません。 正直今回は典拠を羅列するだけでおしまいになりそうです。 そ…

入梅

もう梅雨入りとか、朝からしとしと降り続いています。 来週の予報をみると、晴れるのは週末だけのようです。 まずは、家にいて勉強せよとのお達しでしょう。 コロナの蔓延防止に益があるかもしれませんし……。 長梅雨の暇つぶしのためではありませんが ついポ…

雨ちかづく

午後から天気が崩れるようなので、朝から墓掃除。 風が強いと、線香や蝋燭に火がつけられなくて困ることが多いので 今日は押し入れから発掘した銀色のジッポーを持参しました。 煙草をのまない小生にはライターは無用なのですが 山歩きをしていたときに、コ…

真夏日到来

ノートパソコンを使い始めて、視線の移動が少なくなり肩がこらなくなりました。 それはよかったんですが、中古で買ったThinkPadにのっているOSはWindows10。 これが不安定で、そのためもあるのか、アップデートが頻繁にやってきます。 自動アップデートにし…

これもベンツ?

朝から老母のかかりつけ医さんへ。 弱っているので家族だけで受診です。 「まぁそういう時期なんでしょうなぁ」とセンセ。 そういうことでしょう。その足で買い物して帰宅。 たくさんの本がポストに入っていて、我ながら呆れます。 *メルセデス・ベンツブラ…

春は下鴨?

早朝から入洛。朝のうちは晴れてました。 密を避けるために教室の窓は全開。寒くて暖房を入れるこの矛盾。 それにしてもこのところ天気が不安定です。 1時間目の終了とともに地下書庫に籠もります。 なんとか目鼻がつきそうな「予感」を得て、1時前に地上に…

息子が数日前から体調がすぐれず休んでいましたが 熱が出て37度5分やというので、すわコロナ!? と大騒ぎに。 保健所に電話して、医者に行ったら、どうやら胃腸炎。 本人談、カレーの食べ過ぎ……。 大騒動のさなか、老母の浣腸もあって、疲れ果てました。 明…