逍遥游

本を読んだり、無軌道に自転車に乗ったり、オールドデジカメでブラパチしたり……。

2020-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

昨日しぐれのなかを自転車で走ったせいか どうやらすこし風邪をひいたようです。 葛根湯、ビタミン剤を濃厚投入し、気合いを入れておりますが それでも、落ち葉の掃除とか、溝はきとかもあって なかなか収まらない大晦日です。 ことしはコロナで始まりコロナ…

迎春準備

10時頃までは晴れていましたが その後風が出て来て怪しい空模様になってきました。 間隙を突いて近所のスーパーで買い忘れたものを求めて 小雨をついて帰宅。昼食は昨日のシチューで温まりました。 自分の部屋にがらくたを持ちこんで 新春に床の間にかける…

いずれコロナ禍が収まったら行ってみたいところ ①東京下町・山ノ手のんびり散歩 3日ほどかけてあちこち訪ねるのがよさそう ②房総半島自転車旅 素掘りの隧道なんかもあるらしい、海辺ではなく内陸。 ③瀬戸内島めぐり 尾道は数度ゆきましたが、また向島に泊ま…

朝から老母のベッドにトイレットペーパーハンガーを設置。 最初はpp紐でぶら下げていたのですが、こましなものをアマゾンで見つけました。 高齢化とともにこんな介護用品の市場も大きくなっているようです。 そのあとスーパーに買い出し、一夜のうちに迎春商…

師走ももう28日になりました。 数年前まではいわゆる「仕事納め日」で 今頃は掃除に精を出していたんじゃないかと思います。 とはいえ、退職前の10年間は毎年そのあともずっと出勤して、 元旦だけは休んで2日から職場のMacに向かっていた気がします。 働き方…

歳末ポタリング

週明けから冬型が厳しくなるそうで 今朝は給油や洗車(手洗い)、買い物、窓ふきをすませ 老母の昼寝を確認してニ時間ほど田舎道をポタリング。 風もなく、マフラーをして、そのうえマスク姿なので汗をかくほどでした。 *こんな所を走っております。正面に…

三密とは身密・口密・意密のこと

今年の私的流行語大賞! 「アマビエ」「三密」「ズーム」そんなところ。 「コロナ」自身は流行語にならんのね……。 そうそう「アベノマスク」は? というていると、 ちょっと前の毎日新聞、一面連載の「近藤流健康川柳」に 「大掃除 やっと出番だ アベマスク」…

雪起こし

冬晴れの午後ですが 湖北の方は真っ暗です。 雪起こしの風も吹き始めました。 今晩はすだれを捲いて寝ないと……。

出土品

その昔『美しい国へ』という本を出したセンセが クリスマスイブになんやら言い訳してはりました。 小学生の前でおんなじことをおっしゃるとよいですな。 その本のタイトルとはうらはらに、この方の不道徳、無教養には 呆れるを通り越して驚怖を感じます。 さ…

コロナ感染者の増加がいよいよ加速の度を増してきています。 各地の医療や行政担当者はたいへんなことになにっているでしょう このくにの司令塔はいずこにありや? 思わず「これじゃ、戦争やってもまた負けるわな……」。 なんて言葉がついて出て来ます。 来年…

早朝から入洛。 今日で最終授業。 単位の欲しい方はレポート4,000字とか。 昼食のあと知恩寺の墓めぐりをして ひきつづき古本屋めぐり。 クリスマスが近づきましたが さすがに世間はそんな雰囲気もありませんね。 *神楽岡から岡崎に抜けました *ニッコール…

パンパカパーン

今年の「古本」……。 大量に売却したので本棚はスカスカになったはずですが じわりじわりとその空隙は埋まりつつあります。 今年の極私的「古本3冊」ですが、 少し無理して以下の3冊といたします。 ①玉城康四郎編『道元』日本の名著7 中央公論社 ②桂万栄編…

朝から迎春準備に走りまわりました。 郵便局、ホームセンター、スーパーなど かつての賑わいはありませんが、それでもなんとなく それっぽさは残っています。 午後は暖かいうちに窓ふきかな……。 昨日で自分の授業は年内終了 明日は修行の方が後期終了 月日の…

流行語大賞は逸しましたが 今年はこれかな いや違うやん。

焼き芋を買いにゆきました。 老母の今日のおやつです。通じにも良いし……。 孝子伝にでも書き入れて貰いたいもんです。 晴れたり、時雨れたり、慌ただしい日です。

今日もよく冷えました。 身体が寒さにまだ慣れません。 寝るとき帽子でもかぶっておこうかしら。 終日本年最終講義のレジュメづくりをしておりました。 そろそろ本年読んだ本私的ベストを考えないと……。 もう回顧モードに入ってますね。 今年はいろいろあり…

びわ湖毎日マラソンの再来年からの中止の報に接して 地元だけにさみしい思いをしています。 アベベ、君原、ショーター、瀬古、宗兄弟……。 みんな手旗を振って、間近に見て、足音を聞いたクチですのでね。 一流のランナーはとっても早い、驚くほど早いのです…

昨夜は11時、1時、3時、5時と起こされて熟睡できませんでした。 自習しても集中力を欠くのであきらめて眠気覚ましに散歩に出ました。 さすがに重いカメラは遠慮して、散歩の相棒はPENTAX Q7。 田舎だと撮る対象がどうしても自然に向いてしまいますね。 京都…

冷えました。 北山が白かったですね。 マスクをして歩いていると、めがねが曇ります。 難儀なんですが、 曇りガラスを通して見る景色は じつは結構面白くて、しきりにパチリとやるわけですが カメラのレンズは曇ってないので なんの変哲も無いものしか撮れて…

義士祭

昨日入京して、仁王門の本妙寺の門前を通ったら 幔幕がめぐらされ提灯が飾られていました。 何事かなと思ってみると「京都義士會」とありまして 赤穂義士ゆかりの寺であって、法要が営まれ、あわせて 義士の「宝物」などが公開されているとのことです。 この…

終日蘇東坡を「読んで」おります。 詩ではなく散文。 「」を入れたのは、読めないからです。 数行に数時間かかる。 簡潔にして意味深長なのは古人の文章ですからあたりまえですが その中に幾重にもむかしが折りたたまれているらしいので 一向に「読んだ」には…

私は甘党

お歳暮を送りに大津の造り酒屋まで走りました。 ま、理由はなんでもよいのですが……。 これから「寒仕込み」でしょうか。 お店を出るといつも静かなアーケードがにぎやかです。 なんやろなと思ったら観光ボランティアガイドさんの率いる 年配のツアー客が50人…

耄碌の6

ミラーレスカメラの利点はフォーマットを自由に替えられることです。 小生手持ちのカメラのうちこれができるのは2台。 久しぶりにミラーレスを持ち出して、6×6でご近所をブラパチ。 若い時はローライコードにモノクロをつめて自転車で走りまわっていました…

小春日和

おだやかに晴れ渡りました。 老母はデイの日なので、ゆっくりさせて貰います。 中山道を北へ、隣の宿までゆっくり走りました。 例によってタケノコ式に服を脱いで、ショルダーに押し込みながら 行った分は帰ることを忘れずにあんばいしながら走ります。 夕方…

少し寒気が収まったようです。 7時にあくスーパーで生活物資を買いだし。 大型コンビニのようで魅力はないけど、 老母の在宅日は昼食などの用意が必要なので 朝早いのだけはありがたい。 仕事前に弁当などを仕込んでいくお客さんも少なくないようです。 朝…

早朝から入洛。 今朝は始めてコートとマフラーを着用しました。 ひるすぎまで学校にいて、そのあとテクテクと散歩。 午後は気温も上がって、コートが邪魔になりました。 帰り道均一本を3冊拾いましたが、また本が増えてきました。 その1冊は橋川文蔵の『柳…

小惑星イトカワ!!

小惑星探査機はやぶさのカプセル帰還。 龍宮からの玉手箱と表現した新聞もありましたが 果たして中からは期待のものが検出できるのでしょうかね。 「玉手箱」の見出しを出して、あかんかったらまさしく浦島太郎ですよ。 JAXAのみなさん白髪のご老人……。 さて…

ソロモンの花

昼前から曇ってきて、みるみる冬空になりました。 写真のような風景をみると……。 しかし、言っておく。栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。 今日は 生えていて、明日は炉に投げ込まれる野の草でさえ、神はこのように装…

オールドデジカメ+オールドレンズ

出かける前に、くるっとまわってきました。 本日もオールドデジカメの出番です。 ガッシャ~ン ! あたり10メートル四方に響き渡るシャッター音 こっそり撮影なんてできません。 畑のなかなのでかまいませんが、 街中のブラパチにはちょっと気が引けますね。 P…

昼から走ってきました

好天で風もありません。 いつもは昼を過ぎると気温が下がるのですが 今日はフリースのジャケットをはおっただけで走れました。 にじみのある斜光線が辺り一面に溢れています。 まるで焼き芋を手にしたような、そんないい一日でした。 *こんな日は古いカメラ…