逍遥游

本を読んだり、無軌道に自転車に乗ったり、オールドデジカメでブラパチしたり……。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は漢文塾

百万遍古書市を冷やかすつもりです。 *以下散歩道にて。秋になっています。

八千歩の壁

日々八千歩を下らないように心懸けています。 現役の時は通勤や仕事場内でその位は簡単にクリアしていたのですが 退役するとそのつもりで時間を取らないといけません。 今日は朝からかかりつけ医で定期検診のあと墓掃除をしてから 山手を散歩し、なんとか八…

押忍

なかなか押し出しが強いですナ。

ほっとタイム

小春日和というにはちょっと季節が早いでしょうけれど いつもながらのんびりします。 此頃は老母の容体も安定していて、あまり手がかかりません。 元気なときは、ベッドで歌を歌ったり、塗り絵を楽しんでいます。 近くに起こったことはほとんど忘れています…

マイクロレンズでスナップ

学生時代のサークルの後輩から手紙が来ました。 しんどくなると、時々会いましょかと云ってくる。 社長業もなかなかつらいらしい。 もう一人の仲間の居所をネットを駆使して探し出し 昨日30年ぶりに声を聴きました。 変わってないなぁ。 コチラは非正規な…

革靴の季節

昨日はまさに日本晴でした。 終日京都で過ごし、歩数も一万五千歩余りを稼ぎました。 久しぶりにグッドイャーウェルトの靴で歩いたので 足に張りが出ました。 でもこれからは大好きな革靴の季節です。 現役の時に退職後の楽しみに新古いろんな革靴を買いため…

夏の花・秋の草

雨は明け方には上がり、日中は秋空となりました。 家の用事や自習で時間食いましたが、 夕刻久しぶりに近所を散歩しました。 今年は夏の花があまりの猛暑で枯れかけ 秋になってから復活したように奇麗に咲きました。 そうこうしているうちに秋の野の草花も咲…

秋の播磨路

先々週につづいて土日は西播地方に行ってきました。 すばらしい秋晴れで日中は汗ばむほどでしたが 日が傾くと一気に冷えてきて、夜の九時を過ぎると、 山間部では吐く息が白く見えるほどになり、 おもわず「ホカロン」のお世話になりました。 いずれにしても…

近代京都の素描

まずまずの天気が続きます。 きのうは午前中は老母の世話、 午後は京都に習い事に出掛けました。 ちょっと時間があったので 神宮道の星野画廊によって、開催中の 黒田重太郎「京都、洛中洛外」展示を見てきました。 明治末年に描かれた鉛筆の素描ばかり。 対…

山歩き再開

朝から山を歩いてきました。 といいましても、半分は林道で半分は東海自然歩道になるので 山散歩というところかな。 山麓の坂本から大宮川にそって横川に上がり、 そのあと峰道をたどって西塔、そして東塔とつないで ケーブルで再び坂本におりました。 たぶ…

ゆっくりと

一気に秋モードになりました。 近頃は一年が暑いか寒いかのどちらかに分かれ 四季の変化を楽しめないようになりました。 春と秋が間にはいって、それなりの存在感をもってくれるのは 寒暑のダメージを癒やし、そしてまた身体と心の準備をする期間として 必要…

山陽路に出掛けました

播磨と備前の国境の村まで出掛けました。 新快速を使っても3時間……。 今の新快速電車(とくに223系)のシートは 「あんこ」が少ないのか、ヘタリが早いのか おしりが鉄板にあたるようでこたえます。 みためは良いのですがはっきりいって手抜きシートと思い…

「まめバス」で、「まめたび」

今回の風邪は長引きました、ようやく治ったようです。 二週間かかった勘定になりますね。 季節の変わり目ということもありますが 持病の治療のため先月抗生物質をだいぶ投入したので、 「善玉」もいっしょにやられて 体のバランスが狂ったのかなとも思います…