逍遥游

本を読んだり、無軌道に自転車に乗ったり、オールドデジカメでブラパチしたり……。

自転車にのって撮り鉄

コロナじゃなきゃ入洛しているはず

ご近所めぐりでお茶を濁しています。

以下、芸がありませんが、いつものように順番に……。

 

*ミズスマシたちが出てますね。比良の雪も減りました。このあと左端の艇は転覆……。

f:id:koganemaru59:20210222123405j:plain

 

*水面がキラキラ耀いてまさに春

f:id:koganemaru59:20210222123543j:plain

 

*石山松原踏切を越えて石山寺方面へ向かうびわこ号です。

f:id:koganemaru59:20210222123632j:plain

 

*JRをまたいで走る石坂線。タイミングがむつかしい。ここは午後からがよいですね。

f:id:koganemaru59:20210222123651j:plain

 

瓦ヶ浜駅石山寺行きと比叡山坂本行きがすれちがいます

f:id:koganemaru59:20210222123752j:plain

 

膳所城下町と京阪電車中ノ庄駅付近。このあたり乗っても楽しい区間です。

f:id:koganemaru59:20210222123842j:plain

 

*小姓町踏切から椿ヶ原踏切方面。やっぱりラッピングじゃない車両がいいですな。

f:id:koganemaru59:20210222123933j:plain

 

*城下町には夏みかんですね。このあと高校の恩師とばったり!

f:id:koganemaru59:20210222130029j:plain

*城跡ではスケッチの姿も……。暑くなってきました。

f:id:koganemaru59:20210222124248j:plain

 

 

昔の仕事つながりでアルバイトを頼まれて

昨日から古文書の翻刻に精を出しております。

恥ずかしながら、小生はタッチタイピングができません

あまっさえカナ打ちなんです。

パソコン歴は古い方なのですが、

日本語をローマ字に変換するのが苦手で

キーボードに触れて以来ずっとそのまま……。

もともと手が遅いので、別に痛痒は感じないのですがネ。

 

*聖護院の北東あたり、黒谷あたりからのびる山の裾、

 歩いていて結構楽しい所ですね。小さいカメラでパチリ。

f:id:koganemaru59:20210220195823j:plain

 

f:id:koganemaru59:20210220200003j:plain

 

f:id:koganemaru59:20210220195837j:plain

いずれも旧冬のブラパチです

昨日は夕方から町内で亡くなられた方の御見送りに出ました。

同級生のお母さんでしたが、70代で認知症になられ10年以上特養で過ごされました。

当の同級生はむつかしい病気で25年以上前に亡くなっています。

そういうショックもあったのではと推測します。

御見送りと云っても、家族葬ということで本当に街角で見送るだけです。

高齢化と簡素化で家族葬がごく一般的になりました。

コロナ禍がその変容に拍車を掛けています。

とむらいをめぐる習俗も、それに関わる仕事の内容も様変わりです。

 

それこそ30数年ぶりに出会った弟君。

兄弟共若い時は学校内をバイクで走りまわるようなやんちゃでしたが

町内の方にていねいなあいさつをされました。

そこに早く旅だった同級生の面影を見つけて懐かしく思いました。

彼もあの世でお母さんと再会して、また甘えたことを言っているのではと想像しています。

 

f:id:koganemaru59:20210218104836j:plain