逍遥游

本を読んだり、無軌道に自転車に乗ったり、オールドデジカメでブラパチしたり……。

梅雨入り近し

梅雨入りの情報が西の方から聞こえてきました。

それまでにどれだけ走れるかな。

写真は昨日。

天井川を廃して開削された新川の景色もずいぶん落ち着きました。

 

*こんな小径がづっと続きます。

f:id:koganemaru59:20200531172117j:plain

 

*こういう地名を橋の名前にしているのはうるわしいですな

 「しょうじでんばし」は「庄司田橋」荘園時代を伝える小字のようです。

f:id:koganemaru59:20200531172340j:plain

 

*河口近く。左はリゾートブームの時のマンションですが、結構住んではります。

 でも湖畔のマンションは湿気と風と「琵琶湖虫」がね……。

 こうやってみると、小生は源流より河口が好きなようです。最近わかりました。

f:id:koganemaru59:20200531172444j:plain

 

 

小雨降る今朝の湖畔

人間の欲には限りが無いということばの通りに、

岸から釣っていているより沖に出たほうがよいということで

舟に乗ってみたりするんですな。

それで釣果というとさんざんだったりする。

今風にいうとコスパも悪い。

お互いにごくろうさんです。

 

*オクトパスガーデンじゃよ

f:id:koganemaru59:20200531073943j:plain

 

朝は朝星、夜は夜星

老母の夜間の動きを感知するため、赤外線センサをベッドに取り付けてみました。

昨夜は2時間ごとに4回トイレを使っています。

ふだんはもっと寝ているはず……。

チャイムが寝床でなるので、そのたびに確認とサポートをしていたら起きてしまい、

そのままバナナ一本をほうばって湖畔まで……。

 

バス釣り舟が多いと思ったら、今日は土曜日でした。この方たちは奈良ナンバー。

f:id:koganemaru59:20200530073503j:plain

 

*湖南な景色です。正面左に三上山、右に鶏冠山、奧は鈴鹿山脈

f:id:koganemaru59:20200530073605j:plain

 

爽やかです

今日は夕刻から授業なので、その準備(の仕上げ)をするのですが

あまりに好天なので、早朝から小一時間里廻りをしてきました。

クルマのなかのマスク姿は減りましたが、電車の乗車率はまだ回復していません。

一時間目の授業が京都であれば、小生ちょうど車中の人ですが……。

 

湖は凪いでます。バス釣り舟の出は例年よりぐっと少ない、

お兄さん、どうです釣れますか? と声をかけてみたいですね。

湖畔には諏訪ナンバーの釣り客も、どういう人でしょう。諏訪湖あたりで

その名が響き渡っているような釣り師とか。

思うところあって、全国行脚に出たのかな。

 

*正面高層ホテルの向こうの山がちょうど大文字山に続きます。

f:id:koganemaru59:20200529074240j:plain

 

*それでも水の匂いが強くなってきました

f:id:koganemaru59:20200529074227j:plain